10月21日美文字レッスンレポ
おはようございます
吉田瑞禾(よしだずいか)です😊
台風接近中ですね、
大きな被害がないことを祈ります。
10月に入ってほんとに雨ばかり雨
洗濯物が乾かなくて、我が家では一部屋
洗濯物干しスペースに変わっております💧
そんな雨の中、昨日はお2人の方が
美文字レッスン
にお越しくださいました🍀
美文字レッスン2回目のN様と、
はじめましてのK様です。
N様は初回レッスンで大変気に入っていただき、今後もレッスン内容をご相談しながら
実用ペン字を続けたいということで、
さっそく回数券もお買い求めいただきました(^^)
2回目の昨日は、
1回目の復習&お名前行書体&ひらがな
のレッスンをしました。
「ひらがな難しいです~」とおっしゃっていたわりに、たった1時間でこんなにお上手に!
みるみる上達され、ご自宅でも練習できるように練習ノートも買われたそうです。
継続こそが美文字への近道ですよ🎵
K様は阿倍野区でアイシングクッキー講師や、お片づけ講師などマルチにご活躍されている方で、
書道にとても興味がおありだったところ私のブログをご覧いただきレッスンにお申し込みいただきました🍀
はじめからとても綺麗に文字を書けていたことに、まず驚きましたが、
さらに美しく書くコツをお教えすると、すぐにコツをマスターされ、一画ずつ丁寧に書いてらっしゃいました✨
「書道のゆっくり流れる時間の中で落ち着いて集中するかんじが好き」
とおっしゃっていたK様。いずれはアイシングクッキーに書道を取り入れたりも考えていらっしゃるそうです、書のクッキー🍪できたらぜひ見てみたいです💕
お話しもとても興味深く、もっとお話ししてみたいなと思う素敵な方でした。
N様、K様レッスンにお越しいただき、
ありがとうございました😊
0コメント